超トロピカルな日々〜from southern breeze〜

めちゃくちゃ爽やかな日々ですよ🌴🤘😎

東京の冒険1日目

帰ってきて落ち着いたんで忘れないうちに旅の記録をしておきます

 

 

まず僕は1500円という破格の値段の夜行バスに乗りバスタ新宿に降り立ちました

そしてその日の目的の場所、浅草橋を目指そうとしましたが場所を知らねーからとりあえずGoogleマップ開きました(うーん描写が細かい)

そんで秋葉原の近くっぽいと分かったのだ…!

その辺の行き方は以前に腐るほど歩いたからお茶の子さいさいって感じで飯田橋とか水道橋とかその辺の東京ドーム辺りを目指し出発しました

そしてこれがかの有名な伊勢丹

 

道はわかるものの数ヶ月ぶりで結構遠いんだなと実感しまうま

1、2時間歩いてるとあっという間に秋葉の近く

多分この写真はその近くのやつだと思う

(手前のお茶の水辺りのスケールのデカさとかやっぱ良いなとかあったけど写真はありませんのでカットです)

 

そんで気付けば10時になっていたので浅草橋を目指しながら伊集院光のラジオを聴くことにしまうま

なんでそんなもん聞くんやって話ですがそれはもちろん僕の愛するももちこと嗣永桃子ちゃんがゲスト出演するからです

普段はこのラジオで柴田理恵の代役として準レギュラー的な感じで出ていたみたいですけどゲストです、あとこのラジオ初めて聞きました

次の日にはももちは芸能界引退しちゃうのでということでゲスト出演なのですが生放送のラジオ出演はこれが最後だったのです

まあそんなこんなで聞いてるうちにヒューリック浅草橋につきました

家にあったおにぎりを朝ごはんにしようとしてたのですが持ってくるの忘れてきたので仕方なく1階にあるコンビニでおにぎりと水1リットルを買いました

現金全然持ってないから300円くらい残ってたクオカードを使おうとしたのですが使えませんでした

よくわからんマイナーなコンビニなので仕方ないのでしょう

そんでデビットカードを使うハメに、まあええけど

そしてヒューリックにはもうすでに30人くらいの人が並んでいました

何の並びかと言いますと次の日のももちのラストライブ『ありがとうおとももち』のグッズを前日に販売するのです

16時に販売開始ですが着いた当時は11時前

ここから5時間並ぶことに

まあそんなに暑くないし雨も降らなかったのでスマホいじってたら時間が過ぎました

そして14時くらいに会場の中で待機することになりました

外で並んでた時とは違いクーラーがあって涼しかった

けど暇なのは変わらない

一応こんな感じにグッズこんなのあるよーってやつ立てられてました

 

僕が狙うのは当日のグッズ全部入りの『おとももちセット(¥22,000)』だ!

た、高え…ッ!もうTシャツとか着る機会ねえのにこの価格だと…ッ!?

と思ったけど最後なので記念に買う気満々でした

しかし全部入りセットを謳いながらカントリーガールズのももちの写真が入ってませんでした

日替わりも入ってなかったけどそれはしゃーないか

全部入りなら全部入れてくれよ高えんだからサービスでよ!!!!!

コレ写ピンポスとか1枚ずつ入ってるもんだと思ってたけどそれも入ってなかったな

いろいろ写真あり過ぎてどれが入ってるか入ってないかわからなくて全部入ってるもんだと思ってたよ

あと過去のグッズを買えば1000円ごとに限定コレ写が付くというので凄く迷いましたがやっぱり買いすぎるとガチでお金がなくてピンチなので悩んだ

だってセットの22000円たけーんだもん

すげえ悩んだ

良いデザインのTシャツとかほしいなとか思ったけど3000円。。。

日替わり1000円だから22000円+1000円+3000円…

無理やな🙄と思い諦める方向へシフトチェンジ

そしてコレ写ピンポスどーすっかと悩みました

未だに一度も買ったことがなかったんです

ハロヲタならこれを現場で買うのが醍醐味みたいな感じもあるのに買ったことなかった

どうしよう😠💦悩む😫

全8種とか全6種そんなもんだからコンプリートは無理でしょう

本当の本当にギリギリの値段でもう野宿するしかねーなとか考えながら1枚ずつ買うことにしまうま

各500円だから1枚ずつで1000円

日替わりと合わせて2000円余分のお支払い

2000円あればネカフェ泊まれる値段です

たかが写真ごときにこんなに払ってしまうのか。。。とか若干目が覚めそうになりましたが買うことを決意

おとももちセットなんですが超人気ですぐ売り切れるんじゃないかって感じなくらいだったので怖かったのですが僕は前から3、40人くらいだったので多分買えるだろうなと思ってた

ついに販売スタート!

人がどんどんレジに案内される

僕も20分くらい待ったらレジの方へ

レジに並んだはいいけど前の人がアホほど買うのですげえ時間かかった

案内される前後ろにいた人が隣のレジにいたのですが僕より先に購入してました、焦る焦る

ガチで焦るけど買ってるハゲは気付かずにのんびりショッピング☺️

ヲタ友から購入の代行も頼まれてたんでしょうね

段ボールにグッズの数とか色々書いてたな🤗

代購とかマジふざけんじゃねーぞ!!!!!😡😡😡😡

ワシはクソだるいほど並んだのに友達に頼んで買ってもらうとかアホかよ!!氏ね!!!!!!

とか思いつつも僕の番に

とりあえずセットと日替わりコレ写ピンポスを買ってデビットカードで24,000円支払いました、たけー↑↑↑

買えたことに安心してさっさと会場の外へ

暇なのでネット見てたら17時ごろにはもうセット売り切れになった

かなり弾数絞ってたみたい…あぶねー

このセット買うためにわざわざ1日早く東京に来たんだからマジ買えなかったら超落ち込んでたと思う

そんでこの日の目的はこれが全てだったので他の予定は全く立てていなかった

本当にプランゼロ、何しようか迷った

ドラクエで船を手に入れた時のような自由を手に入れ逆にどうしていいのか分からなくなるような状況に陥った

数日分の着替えやら荷物があるのでリュックサックも重く、かなり並んで疲れたのでとりあえず座りたかった

近場の公園で10分休憩(虫が多いから長居したくなかった)

どうしようか作戦会議

……

………

…………

……………?

………………

…………………

……………………

………………………!

何も思いつかなかった

仕方がないのでとりあえず秋葉原

秋葉原ヨドバシカメラにはベンチもあるので休憩することに

それがこれ

 

ずっとスマホいじって安いネカフェないか探してた

だって使い過ぎたんだもん😢

JK2人組が良い感じのスイーツ食べてて羨ましかったなァ…腹減って孤独過ぎて急にホームシックになりかけた

何も得られないまま18時半くらいなったのでしゃーねーからこの前行ったコスパ最強のネカフェへレッツゴーした

向かうは今日の出発点だった新宿

これは秋葉原のトンネル的なやつ

 

これが何なのかいつなんで撮ったのか覚えてないけどカメラロールの時系列的には新宿へ向かう道中

何で撮ったんだろう…?

 

長くてめんどくさいので今回はここまで

 

続き!

東京ー大阪間が最安1500円!夜行バスが安過ぎる!

東京と大阪、何かと移動する人が多いこの二つの都市

でもやっぱり新幹線や飛行機となると交通費だけでかなりかかる。。。😰😰😰

自由に行き来できたらなあと思う人も多いのではないしょうか

僕はそう思います

人気テーマパークに行くのもそうだし親戚の家行ったり好きなアーティストのライブや野球の試合

簡単に行けるようになれば予定の選択肢も増えるでしょうし他のことにお金が使えるようになります!

 

東京と大阪行き来するのに安くてどれくらいかかるんだろうかと思ってまず最初に浮かびあがるのが夜行バス

 

夜行バスの料金比較アプリで調べてみたらめちゃくちゃ安かった!

東京→大阪

 

大阪→東京

 

最安1500円!めちゃくちゃ安い!

往復3000円で行けるならユニバーサルスタジオジャパン東京ディズニーリゾートに行くことも簡単になりますね〜🤗

僕も今日この夜行バスに乗って東京行っていきます!1500円!

フーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

ラクマよりメルカリ使う奴ってアホだよね

よく言われてることだけどまず手数料10%の時点で論外、取りすぎ

10000円で売ったやつが1000円手数料として取られるんだぜ

ものを売るには仕入れる時のお金も必要だしね

8000円で仕入れて10000万円で売ったら89,992,000円になるんだぜ

という冗談はさて置き8000円で仕入れて10000円で売ったら手数料10%取られて1000円

しかも手数料は出品者負担が基本なのでさらに利益は減る

1000円の利益も出ないってヤバくね?

メルカリは当然何もせず手数料で1000円貰えるわけ😎

どんだけ中抜きするんだって話

売る側は手数料分だけ損するし、手数料分だけ高めに設定してることが多いから買う方も損する

売買する両方が公平に負担しても5%ずつ無駄に払ってしまうことになるんやで

人が多い分アホな奴も多いし民度もその分下がるし😈

その分買う奴はアホな出品者がアホみたいに安く売ってくれるときもあるから得かもしれないけどそれ以外は普通にラクマで買ったほうがいいゾ

まあ民度はともかくラクマやる奴増えたほうがいいと思います

手数料取られるだけ損だし?😳

これ見た人がメルカリもやるけどラクマもやってみようって思ってくれて少しずつラクマ人口が増えたら幸いです

サブカルって廃れたよな

サブカル女子とか最近聞かなくなったもん

2015年辺りはまだ聞こえてきたけど

サブカル=おしゃれ、かっこいいみたいな風潮なくなったのかね?

Twitterとかでバカにされまくったからか?

こんな風に

そんなんで周りに流されない(?)サブカル女子を辞めるわけなさそうだし

ていうかサブカル女子ってなんなんだ?サブカルってなんなんだ?

個人的に持ってるイメージは

  1. マイナーなバンドが好き
  2. 特に邦ロック
  3. 歌詞で泣く
  4. ヴィレッジバンガードが好き
  5. グミ好き
  6. 猫背
  7. 顎が後退してる
  8. 口紅が濃い
  9. 髪型はキノコ
  10. 猫好き
  11. 一眼レフぶら下げてる
  12. くさそう(酸っぱい系)
  13. Instagramで写真投稿しまくってる
  14. 性格が男っぽいことを自慢する
  15. ヘッドホンを肩にかけてる
  16. 一人称は「あーし」

 

こんな感じ、上の画像とあんま変わらん

特に音楽(歌詞)とかめっちゃ語りたがってそうなので音楽の話をしましょう

サブカルガールは邦ロックが好きだけどなんかもうブーム去ったよね

長くて変なバンド名よりも横文字のおしゃれなバンド名が増えてきたし

最近はネバヤンとかサチモスとかオーサムなんとか、ヨギーなんとかのシティポップ系が出てきたよね

ここに2、3年にブームが始まりそうな感じだったけど本当にブームだよね

セカオワとかクリープハイプとか言ってた奴らマジ消えたよね

ウゼー声でウゼー歌詞がマジウザかったけど今となってはマジ許せるって感じ

まああいつらそれで泣くんやけど😢

僕はもともとシティポップ系の方が好きだったので今の流行りには特に言うことないんですけど、一気に増えたのはやっぱレーベルとかが主導でそういうブームを作り出そうと集めまくったからでしょうな😎

そんなことはどうでもいいとして邦ロックバンドブームも去ったので生息数が激減した可能性もあるな

それとも奴らはまだ地下の方で生きているけど、周りの人も話題にしなくなったのでそういう奴らに目が行かなくなったのかもしれない🌚

この手のサブカル女は以外にも違うサブカル女が最近いるよね

原宿系のやつ、なんかすげえ色の格好してるやつ

うん、でもかわいいね

これも次世代のサブカル系女子の形だよね、多分

男もこんな格好してるしマジ尖がってるわ

これはマツコ会議が始まって2015年末くらいに知ったな

それからよく原宿系ってのもを見るようになったしこの番組がブームに火をつけたきっかけなのかな?

アンテナの低い僕ちゃんにとってはすごく最先端の番組で参考になった

最近は見てないけど

まあそれはさて置き2010年代前半のサブカルガールは邦ロック好きで、2010年代後半のサブカルガールは原宿系

そんな感じか?

でも元々原宿系も2010年には既にあったみたいだな

まあそれが一気に増えたのは最近てことで🌴🏄🏽🌴

結論としてサブカルは廃れたんじゃなくて違う形になったということで

今のところはそうしましょう😘

僕も最先端の流行を発掘したいわね!👷👷👷

 

古着屋で服を買うとお洒落な陽キャ感が出るけどメルカリの方が安い

ことに気付いた

オススメの記事

 

 

今日(昨日)はアメ村行って古着屋巡りしてみた

というのもこの前神戸行った時、三宮の駅近くにある服屋のアロハシャツセールのコーナーを見てアロハシャツほしいなと思った

しかしセール品でも7000円8000円だったのでアロハシャツはめっちゃ高いものだと知り、欲しい欲しいと思ってるだけでした

てかアロハって最近流行ってるらしいのね、知らんかったわ

知り合いのおしゃれ番長にアロハほしいって言ったらそう教えてもらった

そんな時中古のアロハならもっと安いんじゃねと思いつき大阪の古着屋を調べるとアメ村に密集してるみたいなので行ってきた

具体的に店名とかは調べずに「密集してるんやしとりあえず行けばそれっぽい店あるやろ!」の精神で行ってみる

しかし!!!古着屋と新品を取り扱ってる店の区別が付かなくて死んだ…(ち~ん(笑)

ていうか両方売ってる店が多いのかな?

結構そういう店多くて困惑しまうま

ファッションには疎いのでこういう基礎的なところも分からないんですよ

ほんで歩いてるとイケメンな兄ちゃんにキャッチされたんで店に入ると今月決算があるけどヤベーから安くしますよって感じだった

服の知識とかほぼねーのに全知識を活かしてそれっぽい会話しまうま

てかマヂ店員さん声かけるのやめてほしい

ダサダサボーイであることを必死に取り繕おうとしてしまって疲れる

まあ雰囲気でバレてるだろうけどもうちょい修行して普通のファッションボーイになってから声かけてほしいな!😤(カモやと思われてるんやろなあ)

でもやめられると知識を仕入れる場がなくなり無知のままなので困ります、あと寂しい(めっちゃワガママ)

だから声かけてね(イミフ)

話は脱線しましたがガチで値引きしますよって感じなのよ

でも新品を中心に取り扱う店なのでやっぱたけー感じ

ほんでナンボかアロハがあったのでまあまあ気に入った柄がありました

これです

良い感じよね、このビール柄

一応ユーズドなので7800円

まあ店頭のマネキンに着せてるから800円値引きして更にヤベーセールで2000円引きの5000円

どうすか?って聞かれてめっちゃ絶妙に悩むラインなので正直にそういうといくらだと即決するか聞かれる

3000円と答えるもなんやかんや(何の話してたか忘れた、別に否定されたわけじゃない)で4000円でどうやってことになった

超悩む値段

ほぼ半額という破格の値段

でもまだ1軒目なのでちょっと見てから考えますと言って店を後にした

 

そう僕は古着屋で安いのがほしいのだ…!😎

店はいくらでもあるし2000円3000円くらいで売られてるものもあるだろうと淡い期待を胸にアメ村の探検を再開する

ほんでからにナンボか店を見て古着屋あんまねえなあと思いました(※2018.11.22追記 今思えば見つける能力がなかっただけでした。当時は雑居ビルの中にあったりすることも知りませんでした)

そんでアロハを結構置いてる店を発見

次の店員はお姉さんだ!

結構いい感じの柄が揃っていた

サイズ感も教えてくれた

普段L着てるんやけどアロハは基本アメリカンサイズなので日本のLよりデカい

アメリカンサイズだとMがちょうど良さげらしい

まあそんなこんなで見ていた

柄とファッションについても教えてくれた

柄が派手過ぎると目立って変な感じになるとか大人しめの色の中にちょっとカラフルで細かい模様があってこれが良いとか

そう言われてみれば派手志向の僕もなんとなくさっき欲しいと思ってたものがそうでもなくなり逆に新しく欲しいものも出てくる

これで僕のファッション経験値もたまった

しかし問題は価格

3400〜6800円くらいという値段には少し考えさせられる

気に入ったものは大体5000円を超えていた

親身になってくれたお姉さんには悪いけどまあ普通に(予算よりは)高えので他の店も見て回ると言い、逃げる🏃🏻🏃🏻🏃🏻💨💨💨💨

そこで僕は…

🌚

 

🌚

 

 

🌚

 

🌚

 

🌝

 

🌚

 

🌞

古着屋って全然安くないやん!と気付く

(※2018.11.22追記 当時は「中古の服やし100円~3000円くらいちゃうん!?」というアホみたいな願望を抱いていた)

最初の店はまだ安いなと思いちょっと戻って買おうか迷った

 

しかしここで4000円を使うと後々「あの時アロハ買ったの痛い出費だったわ。。。」となれば困るのでとりあえず考えることにした

  1. 三角公園に座る
  2. 閃く
  3. スマホをいじる
  4. メルカリで検索する

⚡️⚡️この作業で凄いことを発見する!⚡️⚡️

 

そう。。。

 

それは。。。。↓↓↓↓↓

 

 

3000円のアロハシャツが出るわ出るわ

2000円1000円台でも売ってる

理想郷かよ

もう普通に家へ帰ったよね

だってメルカリ安いもん

ここで買えば良いじゃんって感じでもう吹っ切れたよね

4000円あれば3着くらい買えるんだぜ

どれか一着にしようと悩む必要もないし最高やん

売る側としては10%もとられるとかいうガチでヤクザ染みたことされるから絶対売りたくないけど(※ なお出品してるもよう)買う側では最高すぎる

他のフリマアプリもあわせればもうマジ古着屋いらねんじゃね・・・?

確かに古着屋で買うとめっちゃお洒落な陽キャって感じで周りから一目置かれるようになる(気がする)から、それはそれで大事かもしれないけどそれよりもまずは実用性だよね

最初のうちは経済的じゃないと服の数を増やせないぜ

てことでフリマアプリ使うわ

古着屋で買うとかやってらんねーわマジ

まあ良い(安い)古着屋見つけられなかっただけかも知らんけど気楽に買えるネットで良いや(※2018.11.22追記 その後鬼のように安い古着屋を一軒見つけましたよ)

 

メルカリの招待コード

まだメルカリ始めてない人は下記のURLからダウンロードして始めようぜ!

ワイの招待コードを入れて二人でポイントゲットしようや!😎👍

オークションよりかんたんなフリマアプリ【メルカリ】をはじめたよ♪会員登録時に招待コード「YTUKEE」を入れると、最大10,000円分のポイントが当たるくじが引けるよ!
https://www.mercari.com/jp/dl/メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

 

あとがき

今日は久しぶりに長文書いたyo

短い文ばっか書いてたらアドセンス審査落とされるっぽいし、あんま知らんしまだ付けてないけども(1年経過してもまだ何もしてない模様。多分このまま付けないやろな※追記2018年11月21日)

でも個人的には超なげーブログあんま好きじゃねーわ、読むのだりーし

まあこういう日記ならすぐ読める、、、、かは分からんけども調べ物をするときとかに出てくるアフィブログとかがクソみてーに長文で書かれてたら読む気失せるから

そういうブログは大体見たい本題が全然見つけにくいし前置き長いねや

「○○が△△のとき」を調べらたいのに「そもそも○○とは?」みたいな基礎知識から解説始めるパターンな

いやそんなん知ってんねん!!!!無駄にスクロールさすなー!

あと本題終わってまだ別ケースの話で続けたりするパターン

そんなん読まないし小分けにして別の記事にしたらいいのに

文字数多い=正義みたいな風潮やめてくれないかな(タイトルに1万字!みたいに入れてる記事とか本末転倒な気がする・・・・・・・)

SEO対策?なのかは知らんけどブログとしての価値はどんどん下げてるからな

ブログの種類によって適正の長さってあると思うしそこらへん忖度してほしいよな

うん

それじゃこれからシャレオツボーイになるから見とけよな!👀👀👀

Instagramでカリスマになってやるぜ!!!😎😎😎

 

※2018.11.21追記

Instagramはじめました!フォローよろしくな!

www.instagram.com

今すぐ人生逆転できない!絶対に稼げないネットビジネス3選!

お金がない…働きたくない…どうしよう…

 

そうだ、ネットビジネスしよう!

 

こんな気持ちでついつい始めようとしてしまうネットビジネス

人生逆転を夢見て手を出す人も多いでしょう

働かないで好きなことやってお金が入る、まさに不労所得

これさえあれば生きていけるんだから十分人生逆転だ!

 

でもちょっと待って!

 

ほんとにそんなに簡単に稼げるのかな?好きなことだけで生きていけるのかな?という疑問は消えません

そういうことで今回は簡単に稼げるイメージだけど実際は難しいネットビジネスを紹介していきましょう!🤗

 

 

1.転売

まずネットでの転売についてです

これは非常に難しいです。というのも転売するには何が売れるかを知っていなければなりません。

これはswitchみたいな発売して間もないときの超過需要で高くなってるもののことじゃありません。あんなん時間が経てば定価になって稼げないので一時の小遣い稼ぎであって長期的に稼ぐのは難しいです

「そんなのネットで調べればいいじゃん。」と聞こえてきそうですが売れるものを調べるのは意外と難しいものです。だって転売で稼いでる人がライバルを増やすような馬鹿なマネをするはずがないじゃないですかw

調べてすぐ出てくるようなものっていうのは転売すれば稼げるってことが有名になり、すでに多くの人が参入してきたあとのものです。

ピンポイントで売れる商品をいくつか知っていたとしてもなかなか仕入れることは簡単ではありません。

当たり前ですが、なかなか手にはいらないから高く買う人がいるのです。簡単に手にはいるものにわざわざ高いお金を払う人はいません。

なので仕入れるために膨大な知識が必要です。

「じゃあ好きなものなら詳しいし稼げるんじゃない?」という人もいますがじゃあ自分の好きなものの相場をヤフオクやメルカリなどで調べてみてください。多分簡単には稼げそうにないように感じるかと思います。

好きなものと稼げるものは必ずしも同じではないのです。

古着の転売なんかでもブランドや好きなものに詳しいだけじゃほぼ稼げません。知識がアマチュアなんですよ。売れば儲かるものは何かを考えるのがプロです。なので自分が着ないようなものも興味のないもの、男なのにレディースの知識も必要になります。

安直に「僕はゲームが好きで詳しいからゲーム転売する!」なんて人が多いのですがゲーム転売しようとする人間が多く、儲かるものは誰かが仕入れてます。

結局好きなもので稼げてるかといえば疑問です。

そして仕入れるための資金も必要です。転売で儲けようとするならば数を仕入れないといけません。転売するすべてのものが即座に売れるわけではありません。

例えば資金が1万円だったとして定価1万円で売れば2万円になるものがあるとしましょう。

それを2つ見つけた場合1つしか買えません。1つ買って売れるまで、残りは買うことができないのです。売れるまで待っていれば残りは売切れてしまうでしょう。

2つ見つけなくてもそれを1つ買って待っている間に他の転売できるものを見つければ資金が無いので買えません。

もっと最悪なのは売れると思って買ったけど結局売れなかったというパターンです。とりあえず始めてみようなんて軽い気持ちで考えてる人はこういうことが多いです。(自分のこと…w)

そうなってしまえば定価より安く売るか自分で使うかしか選択肢はなく稼ぐことはできませんね。

なので、ある程度の資金を長期的に稼げる自信があるほど得意な分野を持つ人以外にはおすすめできません。

ていうか結局普通に働いてることと変わらないですね…w不労所得じゃねー!!!!!!!!!

 

2.アフィブログ

 

 

 

3.Youtuber

 

 

 

何もできない無能の底辺がとりあえず簡単そうだと思って手を出してしまうネットビジネス

そんなに簡単なわけねーだろってことで稼げる人間てのは何かしら才能があるわけで。

今稼げてない凡人がマネしても無意味だったりします。変な憧れ持つ前にバイトでもしましょう。

まあ人間、才能がどこに隠れてるか分からないので試してみるのも悪かあないですが過度な期待と夢を持つのはやめましょう。ネットと現実は違うなんていう人もいますがネットを利用するのは現実のあなたですからね。

 

書いてる途中に飽きたからまた今度追記します。

ブログを始めるならBloggerはやめておけ!オススメしない4つの理由

👮WARNING👮 この記事はBloggerに投稿したものをお引っ越ししたものです🚚💨

 

何かと謎の多いブログサービスBlogger

Googleが運営しているらしいけどその割にはイマイチ人気が出ないそんなBloggerのオススメしない理由を挙げてみたいと思う

 

1.ポータルサイトがない

ポータルサイトがないので自分がどれくらいの位置に居るのか分からないしそこ経由で誰かが見に来るということもない

はてなブログでは3人からブックマークをつけてもらえれば新着のエントリーに載って閲覧者が増えるらしい

ライブドアブログでは閲覧者数に応じてブログのランク付けがあったがそういうものがないので人も増えづらい

読者登録とか関連記事とかないとマジで誰の目からも触れる機会無いからな!PVないからSEOも弱いかもね!

ほんとに誰も見てくれないからな!

 

2.初期設定がダルい

最初はタイトルタグが「ブログ名:記事タイトル」になっているので検索しても表示されるのはブログ名が先で記事タイトルは途中で省略されたりする。なので検索した人はブログタイトルだけ見て、見たいものとは違うと判断して開いてくれなかったりする。

これを自分でHTMLを開いて弄って修正する必要がある。修正したからと言ってすぐ反映されるわけではない。

これを知らずに僕はどこかが間違ってると思い込み4時間くらい格闘していた。諦めて某所で質問すると反映までに時間がかかるとのこと。4時間無駄にしたじゃねーーーか!!!!!!ふぁあああああああああああああっく!!!!!!!!!!!!

あとテーマが質素なものが多くてカスタマイズしたくなる。でもカスタマイズも結構やりにくくて6時間くらいかかった。

 

3.やってる人が少ないから困ってるときに調べても知りたいことが出てこなかったりする

 ブログやってる奴なんてほとんどアメブロライブドアはてなだからそういう人は検索すればすぐ出てくるかもしれない

でもBloggerはやってる人少ないの!ただでさえ不親切な設計で設定弄ったりするの難しくて、公式のヘルプも説明足りないものが多いのにやってる人もいなけりゃそりゃ誰もやらないわ!

負のスパイラルやで!

Googleさん自体もGoogle+に力を入れててBloggerはあんまりどうでも良さそうな感じが伝わってきます。

 

4.Bloggerにもadsenseの審査がある

元々僕がブログを始めたのはお金が欲しいからです。(1個記事書いて2年放置したり夢のまた夢ですが・・・)

そのときどこのブログサービスで始めようか色々調べていてBloggerには審査が必要ないからすぐアフィをつけられるみたいなことを書かれてたんですよ。そんではじめたんですが数ヶ月待たないと申し込むこともできないみたいで放置してました。でまた書くようになったら審査も必要になってるらしく未だに申請してません。落ちたらやる気無くすしそもそも誰も見てないのに付けたって無意味なんで。。。

Bloggeradsense取得したら他のブログサービスでは使えなくてまた審査受けないといけないみたいな制限もまだあるのかな?だとしたら最悪やな

 

終わりに

とまあこんな感じで愚痴ばっかりつらつらと書いてきました

いいところもあると思うんですけどね、強制挿入広告まったく付かないとか完全無料とか

でもそういういいところは他の人が書いてるので書く必要ないっすね

まあ専門的なことを書きたいならオススメしますがただのブログがやりたいなら絶対オススメしません