超トロピカルな日々〜from southern breeze〜

めちゃくちゃ爽やかな日々ですよ🌴🤘😎

あなたも知らず知らずにやっている!?お金が貯まらない『貧乏習慣』とは

お金が貯まる人、そして貯まらない人の違いは一体何なのか

それは実は僅かな習慣の違いです

お金待ちになりたい人は必見です

 

あなたにはこんな習慣はありますか?

  • 「よし!今日もカフェラテ飲んで元気出そう!」と出勤前にラテやコーヒーを購入
  • 仕事との合間に「これで気合い入れよう。」と仕事中にエナジードリンク

こんな習慣があるあなたは気付いていない…😠💦

1年間で10万円以上の出費をしていることを😳

 

仮にコーヒーショップのラテを300円

コンビニのエナジードリンクを200円

合計500円としても週5日で2500円

1ヶ月(4週間)で1万円

1年間で12万円の出費になってしまうのです😨

こうした一回のコストが低いためについ無意識に使ってしまうお金はラテマネーと呼ばれ他にも

など日常の様々なシーンで発生する

浪費しているつもりはないのになぜかお金が貯まらないという人はこういった隠れ貧乏習慣があるのだ…!😈

 

隠れ貧乏習慣にはこんなものも…

 

お金が貯まらない人の特徴

「お支払いは現金にしますか?カードですか?」

「うーん、ポイントも貯まるのでカードで!w」

😨😨😨😨😨❗️❗️❗️‼️‼️‼️‼️

【クレジットカードをよく使う】

クレジットカードは便利ですが支出の流れが見えにくくしてしまい深く考えずに買い物するようになってしまう…❗️🤭

しかしクレジットカードのポイント還元率は0.5%前後が大半

1万円使って50円

わずかなポイント欲しさにカードを使ってもポイント以上に散財していては意味がナァイ🤓

 

お金が貯まる人

お金が貯まる人は基本的に現金主義

お金の痛みを味わえる分ひとつひとつの買い物をよく吟味する癖がつく

そしてその分大切に使おうと思うのだ😏

 

ATMでの悪習慣

「無駄遣いしそうやから1万円だけにしとこ!w」

🤭🤭🤭🤭🤭🤭❗️❗️❗️‼️❗️‼️

【ATMで少しずつ引き出す】

少しずつお金を引き出すのもお金が貯まらない人の特徴

結局すぐに足りなくなって総額いくら引き出したから分からなくなる…😵😵😵

 

お金が貯まる人

実は一番お金が貯まりやすいのは一週間に一度お金を引き出す人

月曜日など週の前半に必要な分を出しておく習慣を持てるようになるとお金のコントロールが上手になる

 

お金が貯まらない人はよく言うこと

お金がなかなか貯まらない人がよく言うのが「収入もうちょっとあれば良いんだけど…」

しかしそういう人は収入が上がったら上がったで今度は支出がそれに合うようになってしまうのだ

そうなってくると支出を上手にコントロールしていく必要があるのだ…❗️😠

 

お金が貯まらない人達

ここではお金の貯まらない人達のケースを見て原因を探っていこう😎

ケース1 早くお金を貯めたいOL(月収20万円)

「給料天引きで貯金ができる財形貯蓄か…」

「手取りが20万円あるでしょ」

「夏と冬でそれぞれボーナスが80万円出るし早く貯めたいから3万円くらいしとこうかな〜」

–しかし数年後–

「あれ?おっかしいなあ…今月も全然足りてない😨貯金解約しないとやっていけないよ〜😭」

「3年前から天引き貯金を始めたんですけど結局私いま貯金がゼロなんです😩」

原因は…貯金のし過ぎだ

えぇ⁉️

 

自動的に給料から引き落とされる天引き貯金をしている人は多い

しかしそんな人によくあるお金の失敗が早く貯めたいからとその額を高く設定し結局残った給料だけでは生活費が賄えなくなるというもの

 

このOLは気付いていないが月々の家計の不足分を毎月5万円以上もボーナスや貯金で補填している

天引き貯金をしようとする心がけは結構やけどこのOL場合「貯めたつもり」になっているだけだったのです😧

 

月々の収支は毎月の給料で完結させること

無理な天引きを止めて3万円を1万円に下げる

そうすればボーナスをそっくり貯金できるようになる

貯金に背伸びは禁物だ😎

 

ケース2 真面目過ぎるサラリーマン(月収40万円)

同僚「おう!おつかれ、今日一杯やらないか?」

「いやーやめとくよ😅」

同僚「お前最近付き合いが悪いな」

「実は俺住宅ローン早く返したくてさ…繰り上げ返済してるんだ。だから今極力無駄遣いしたくないんだよね」

同僚「えぇ!?お前真面目だなだなあ」

・・・

「これだけ人一倍まじめにやってきたのに実は今生活がとても苦しい…」

 

繰り上げ返済は今の時代危険だ😎

 

えぇ⁉️

 

実は真面目な人に多いのがこのお金の失敗

繰り上げ返済で多く返済するほど利息は少なくなり返済総額が減るのは確か

しかし繰り上げ返済をした方が良かったのは金利が高かった時代の話

超低金利時代の今は繰り上げ返済しても利息がそれほど軽減されるわけではない

無理をして繰り上げ返済をした貯金が0になるケースも少なくない…

 

自分の絶対を疑う…それが家計再生の近道だ❗️😎

 

ケース3 慎ましい生活の専業主婦(夫の月収30万円)

「家電のコンセント、ぶちっ!wよし全部抜いたっとw」

「もうこんな時間!スーパーのタイムセール始まっちゃう」

・・・

「頑張って節約してる方だと思うのに…自分のお小遣いも無しで…それなのに毎月家計がギリギリなの…」

お小遣い無し…それが諸悪の根源だァ…!😎

 

えっ⁉️⁉️

 

実は専業主婦に多い失敗がお小遣い無しというシステム

自分ではお小遣い無しで慎ましくやりくりしているつもりでも実際は家計と自分のお小遣いを一緒にして無意識にごまかしてしまうケースが多い

 

家計簿をつけてご主人の手取り30万円の収支をちゃんと計算しているのは結構

しかし妻費が書かれていない…!

妻費とは…

ママ友とのランチは情報交換の目的なので交際費

化粧品は日用品費に…

それが妻費だ‼️‼️‼️‼️‼️

本来お小遣いで買うべきものなのだ!

ご主人はお小遣いの中でやりくりしているのに妻費は色んな支出の中に存在し支出がうやむやになってしまっているのだ…!😨

 

他にもドラッグストアや雑貨店などでついつい買ってしまう小物類なども含まれる

それらは本来自分のお小遣いの中から買うべきもの

 

バッグに付けたキーホルダー…たかだか300円?

そのたかがが問題なのだ…!

ちょこちょこかいかをした雑費の合計が…月に1万5千円以上も!

だから貯まらないのです🤪

僅かな節約に気を配るよりお小遣いの枠を決めた方が無駄な出費を抑えられるゾ✌️😠

 

ケース4 共働きのキャリア夫婦(月収:夫35万円 妻29万円)

夫「これ今月の生活費」

妻「はーい、私の分はもう入れてあるから」

お互いバリバリ働くキャリア夫婦稼いだ給料は別々に管理、生活費のみ折半している

いかにもお金が貯まりそうだが…😠💦

数年後…

夫「あのさ、今月車検でちょっとピンチでさ生活費ちょっと負けてくれない?」

妻「え?私貯金なんてないわよ」

夫「え?マジで⁉️俺もないんだけど」

 

二人で64万円を稼いでいるのに貯金がゼロ

ハッキリ言って原因は夫婦別財布だ!

 

夫婦別財布はどんな形でも絶対にお金が貯まらないシステム

そして別財布にしている夫婦には共通することがある

それは自分の支払う支出にしか関心がなくなってしまうということ

結婚当初は上手くいっていったとしても出産や家の購入など急にお金が必要になった時に家計の問題が発覚するケースが多い

 

お金の危機は夫婦の危機を招く…!🤭

 

ケース5 堅実すぎる妻(月収:夫38万円 妻12万円)

「節約しているのに家計が何故かピンチ…」

家計簿を見るといくつかの保険料が…

「いざというときに生活していけるようにしています」

堅実なのは結構だけど入り過ぎている

保険A 2万円

保険B 3万円

保険C 3万円

保険D 5万円

保険E 2万円

計15万円

流石に入り過ぎ

😎「あんた無料が好きだろ?」

「えぇ⁉️どうしてわかるんですか❓」

😎「この保険料の多さが物語っている」

 

最近よく見かけるようになった無料の保険相談

実は無料相談は窓口の代理店が保険会社から手数料を貰って成り立っているため手数料を稼ぎやすいプランを勧めることがある

保険だけでなく無料の裏には必ずカラクリがある

手数料無料、送料無料、登録料無料など無料にすぐ飛びつく人はかえって無駄遣いをしていることが多い

無料を疑う癖を持つべきだ!😡

 

お金が貯まりやすい人の財布

  • カードは厳選して持つ
  • お札の向きが揃っている
  • お札の種類ごとに分けている
  • 領収書やポイントカードを財布に入れない
  • 経費用の財布は別に持つ

財布には持ち主のお金に関する意識が表れるので意識高めていこうな😤

 

お金が貯まらない人の暮らしの中の残念な習慣

お金が貯まらない人がやっている意外な習慣とは…?🤔

・約束の時間に遅れてくる人間は貧乏体質

お金に対する感覚は普段の生活に表れるのです😠

こういう人の家は…

 

・玄関にビニール傘が何本もある

お金が貯まらない家の9割が玄関にビニール傘が2本以上あるそうです😯

家の中の状態は自分のお金に関する状態と同じ

同じものがよくあったり家が汚く整頓されていない人は口座に今どれだけお金が入っているか分かっていないことが多い

部屋を整理していないとつい同じ物を買ってしまいますよね

 

・お腹が出ている

体型とお腹

一見何も関係ないように見えるが人は短期間で急にメタボ体型になるわけではなく少しずつ脂肪を溜めていつしかワンサイズ上の服に慣れてしまう

実はお金も同じ

🐷「Lサイズと…せっかくやからポテトとチキンもつけるか!w」

本人に贅沢しているつもりはなくても食費や交際費、生命保険料、通信費など全ての項目に少しずつ贅肉がついていく全体的に支出が増えていく…🙈

お金の管理が緩い人は健康管理も緩く体型も緩みがちになる

しかもこの傾向は収入が多い人ほど多い

「○○(余計なコンテンツ)も払えない貧乏人www」みたいなマウントの取り方も間違っているんですね

収入が多い人は気を付けましょう😠

 

・住まいにお金をかけすぎる

家が広いとお金持ちのように見えるが実は貯金が少ない人ほど家にお金をかけ広い家に住む傾向がある

住居費は生活費の中でとても大きな割合を占める

しかも毎月やってくる

住居費の目安は最大で月の収入の25%

無理に広い家に住まずに身の丈に合った広さ、住居費の家に住むことがお金が貯まる近道です

 

自己啓発本をよく買う

自分磨きなどで自分にかけるお金を惜しまない人が多い

しかし本当に将来の投資になる自分磨きは職を失うなどいざという時に自分の身を助けてくれるものだけ

それ以外はただの浪費だと気付いていないが

エステとかネイルとかも自分磨きと言いながら実はただの浪費かもしれない…👹👹👹

 

・グルメサイトをよく見る

お金が貯まらない人は他人から「これ良いよ」と言われたらすぐに買ってしまったり人気があるというだけで店選びをする傾向があり他人の意見に流されやすい

他人の意見に耳を傾けることは良いことだが最後は「自分は自分、他人は他人」と割り切れるのが貯められる人なのだ…!

 

他にも男性なら「仕事のため」と言いつつ身のない飲み会みたいなのが多いとかも貧乏習慣です

 

偉人の名言

成功者の声に耳を傾けろ!

小林一三(阪急グループ創業者)
金がないから何も出来ないという人は金があっても何も出来ない人である

 

ロバート・キヨサキ(「金持ち父さん貧乏父さん」の著者)

お金は力だ

より多くのお金を持っていればより多くの選択肢を与えられるからだ

 

終わりに

みなさんは知らず知らずにやっている貧乏習慣はありましたか?😏

僕は「ATMで少しずつ引き出す」「時間にルーズ」「財布が整理されていない」「部屋が汚い」に当てはまりました😭

ラテマネーもたまについついやってしまいますが少ない方だと思います✌️😁

みんなでお金持ちになろうな😤

ちなみにこの投稿はABCテレビビーバップハイヒール』で4/19に放送されたものをまとめたものです

この回を監修した家計コンサルタントの横山光昭さんは1万人以上の家内相談を受け赤字会計を再生したそうです

貯まる人と貯まらない人の違いに注目した著書『1日500円の小さな習慣 「隠れ貧乏」から「貯蓄体質」へ大変身!』も話題を呼んでいます

気になる人はチェックしてねん