超トロピカルな日々〜from southern breeze〜

めちゃくちゃ爽やかな日々ですよ🌴🤘😎

超ふわふわ子のレコード発掘方法

どうも〜アロハ〜💃🏻🌴💃🏻🌴💃🏻

レコード歴3ヶ月、所持数10枚の新人コレクターの超ふわふわ子です😎

レコードをディグるのがとても楽しいです😎👍

レコードって難しそうとか昔の音楽なんてわからないって人もいるでしょう

僕もよく分かってないので大丈夫です

そもそも時代じゃないのでリアルタイムでどういう流れだったとか全く知りません

なので有名どころとかもこれは押さえておきたいみたいなものもフル無視です

指針もないのでドラクエでいうと最初から船を持っててどこ行けばいいのか全く分からないって感じです

それでもこの大きな海を自分で切り開いて進んでいくのはとても楽しくいい趣味になるんじゃないかと思ってます

そんなワタクシのディグり方を今日は書いていきましょう

 

まず聞くジャンル 

僕が聴くのはディスコ、ファンクなのでロックやクラシックが聴きたいって人にはこの探し方は合わないかもしれませんし合うかもしれません

ファンク自体もともとソウルから派生したようなジャンルらしいのですがソウルはイマイチよく分かりません

よくわかんねーからYouTubeで「soul」って検索したら昔のソウルが出てくるのですがそれを聴いてみたら合わなかったのであまり聴かないようにしてます

しかしソウルと言われてるものの中でも割とファンキーな曲もあって「それファンクじゃね?」って困惑します

でもモダンソウルって言われてるのを今聴いてみたら結構よかった、ファンクっぽい

正直線引きは曖昧ですがソウルの方が歌モノでファンクの方が演奏重視なイメージです

まあ知識が本当に乏しいので今は細かいジャンル分けをしようとしても無理です

 

店で探すのが楽しい 

ネットの通販サイトなどで探してると何でもあります

しかし際限が無く自由度が高すぎるがゆえに結局自分の知ってる知識の範囲を超えて遠いところへ行けないような気がします

一方、店はというと有名無名ごちゃ混ぜかつ置いてあるレコードの数もネットと比べればかなり少ないでしょう

ですが人間完全な自由だと何して良いかわからなくなるもんで、ある程度制限された中にあったほうが決められるんですよね

なのでレコード店へ実際に行って未知のレコードたちを物色するのです

ピンポイントに欲しいものなんてまず見つけられないから事前に調べたりリストアップすることはしません

店によって品揃えが全然違うので他の店に入ればまた新しいレコードを発見することができますが○○が欲しいとか言って探しても見つかることあんまりないんですよ

Youtubeで見つけていいなと思ったものなんて店には無いので通販を利用しましょう

まだ通販で買ったことないのでよーわかりませんが。。。

レコード店では本当に巡り合わせなので一期一会の出会いで素敵なレコードを見つけていって欲しいと思います

 

気になるかどうかの基準はジャケット 

ディグってて最初に引っかかるのはやっぱりジャケットです

他に何も情報がないんだから見た目で気になったものをピックアップしていくしかないじゃないですか

人間と同じですね

僕には圧倒的に知識がないのでお目当てのものっていうのは基本的にないです

その場で気になったものを買って聴いて当たり外れを決めます

ジャケットを見れば多少は自分が求めているジャンルではなさそうなものは省けますしね

見るからにコーラスグループだったりしますし

ジャケットといっても絵や写真だけじゃなくグループ名、アルバムタイトルや国内盤なら帯やライナーノーツが挟まってたりするのでそこでも判断できます

 

ググる

そして良さそうなレコードを見つけたらググります

基本的に僕の聴く音楽はファンクやディスコが多いのですがファンク(ディスコ)は「ソウル/ファンク」や「ソウル」の棚にあります

気になったレコードが自分の求めている音楽なのかどうかを調べるためにググります

そうするとwikipediaやdiscogsのページが出てくるのでそこでジャンルを確認します

wikipediaならバンドのページが出てくるのでジャンルを確認します

FUNKやDISCOの文字がなければそこで手放しますしあればキープです

SOULだけだとかDoo-wopの文字があればリリースします

discogsはアルバムごとにページが出てくるのでオススメ

アルバムのジャンルだけじゃなくてスタイルも書いてあるので、ジャンルはファンク/ソウルでもスタイルはファンク だったりディスコだったりと分かりやすいです

 

実際に買うのは2枚程度

ディグってるといくらでも気になって全部欲しくなるのですが実際に購入するのは2枚のことが多いです

候補から2枚に絞るのですがこの作業が一番悩ましく楽しいような気がします

絞る方法としては値段やジャケットやより好みに合いそうかとかもありますが輸入盤かどうかも重要視してます

基本的に国内盤のほうが音質が悪いようなので同じ価格帯のものなら輸入盤を優先してます(めっちゃ安いなら国内盤でも妥協しますが。。。

でも国内盤には帯が付いてたりライナーノーツの紙が入ってたりするからそういうの好きな人にはオススメ

何故2枚かって考えたら数ある候補の中から1枚だけ選んで外れだったときガチのマジで浪費ですよね

あと2枚選ぶのにも相当悩むのに1枚だけってなると絶対選べないんですよ

それに1枚だけだと聴いてもすぐ終わっちゃうので物足りない感じがします

3枚は買ったことないんですが買いすぎると多分聴いてるうちにダレて飽きます

聴かなくなったら最悪です

せっかく巡り合えたものを無駄にしてしまいます

やっぱり候補を絞って選んだほうが迷って時間がかかった分だけモチベーションも高いのでちゃんと聴こうとします

それぞれ自分に合った枚数がいいと思いますが僕は2枚でちょうどお腹いっぱいって感じなので参考にしてね

 

あとがき

だらだらと書いてしまいましたがこれでも削ったほうですがまだ長いからもっと削りたい…

書きたいこと全部書こうとしたらダメですねやっぱ

まだまだ始めたばかりの初心者だからプロから見たらプッwwwて思うところもあるかもしれませんがこれが僕の途中経過です

これを見て俺もやってみようかなって人が出てきたらうれしいな!!!!!!